投稿

12月, 2022の投稿を表示しています

「 その時とその場所から」 2023年1月30日月曜日~2月4日土曜日まで Gallery K    企画:宮田徹也   

イメージ
 「 その時とその場所から」 2023年1月30日月曜日~2月4日土曜日まで Gallery K                        序 我々はアインシュタインが指摘する通り それぞれの異なる時計を携え、別の場所に向かって進んでいる。 そこには予知と記憶が含まれているからその交差は膨大なものとなろう。 だからこそ、ふと立ち止まって、互いを確認しようではないか。            企画:宮田徹也 大串孝二  加藤史郎  斉藤真起 首藤教之  関谷あゆみ    本多裕樹          諸星浩子  今回、初めてギャラリイKの展覧会の企画者、美術批評家の宮田徹也さんに誘われて、一つ展覧会をしようという事になりました。 この企画展は宮田徹也さんにとって威信をかけた仕事に思える。その展覧会にお手伝いができることを光栄に思う次第であります。 この時代の芸術は何か流派とか主義は無くなっていますが、それぞれが個人で芸術を発展させて、いわゆる多様性の芸術になっています。それゆえの相対性の芸術がどこにもあって、個人個人が、ある種の精神世界を持っていることが今のアートにあることを考えます。 なので、鑑賞者の方々もお気づきのようであると思いますが、今は、個人の芸術の時代であると言えると思います。それぞれが違った芸術価値観を持っていて、それぞれがアートを作っている。 時代もそうだし、文化もそう、未開の芸術や西洋美術の文脈から離れたアートも出現している。 ある種の西洋至上主義の芸術から離れようとしているアーティストもいることも事実であると思います。 日本土着の芸術が勃興したり、もっと新しいものを求めようと古代文明の芸術を学んだり、また、個人で芸術の世界観を発明開発するアーティストも存在している。 私もまた、西洋絵画の影響を受けているが、その型を手本にしつつ色を塗っている作品を描くのでありますが、そういうものであっても、同じような絵を描く人はいないのが宮田徹也さんに発見された理由でもあると思う。 他の方々もそれぞれ個人の実存を追求して、自分だけの芸術を発明している。それは同じ世界に生きながらも、それぞれが違った人生を送り、違った美術を思考し、発見して自分たちのアートを発明してきたのだった。 それを今の、現代におい

ART WAVE 新春新年会展 2023  2023年1月16日月曜日~21日土曜日 主催:NPO法人 現代美術普及協会 場所 ギャラリーGK

イメージ
  ART     WAVE   新春新年会展 2023 2023年1月16日月曜日~21日土曜日 主催:NPO法人 現代美術普及協会 場所 ギャラリーGK                序文 新春にあたり美術の楽しみを広く社会に発信し、作家同士、作る人と観る人の出会いが出来たらと思います。そして、今年も作品を作って行きましょう。                    企画代表 宮本和雄      今回、私はギャラリーGKに出品するのは2回目になります。そして、現代美術のグループに参加するのも去年が初めてでこれもまた2回目になることになります。 日本のアートの発信地としてのその一つに銀座があります。いわゆる私の都心での作品発表は去年から始まったばかりです。 都心での活動はさまざまな出会いがあったり、いろんな才能と出会えます。 大変、刺激の多いのが東京都心と言えます。 その中でも現代美術のグループは昔から銀座で発表している作家の方々や若い人までたくさんいます。いわば猛者と言えるような作家たちであります。 今回は、また、小さな絵を出品します。 4号 1点 ポストカードサイズ 3点 1人合計 4点の出品になります。 銀座ゆえ、8畳くらいの空間に絵が敷き詰められる展示になると予想します。 会期に行けばその想像を思い浮かべ、美術でいっぱいの空間になっていると予想します。 出品者の方々は大物もいれば、私のような新人もいます。多分、私が一番の新人になると思います。ちょっと、覚悟して作品を出さなくてはならないでしょう。 ギャラリーGKと縁ができたのは画廊まで遊びにいって展覧会にあししげく通いポートフォリオを観てもらい、紹介してもらったのがきっかけです。 現代美術の会との縁は河口聖さんが誘ってくれたのがきっかけです。 ずっと、埼玉でがんばっていたのが、都心で発表する機会を得るようになり、また、まだまだ、発表の余地があると信じますので、いろいろ縁をたどりこれからも2023年をもって活動してみたいと思います。 私自身の現代美術は、ヘタウマのような感じです。あまり上手でないことを私自身も自分で知っているのです。上手くないことを認識しています。 その下手な絵でも上手くやっていく方法というか、工夫はしています

2023・1・5(木)~21(土) GALA展 小さな作品matsuri 場所:ギャラリーK

イメージ
  2023・1・5(木)~21(土) GALA展 小さな作品matsuri 場所:ギャラリーK 今時点で私がこうしてこの文章を書いていますのが2022年であります。今年も懸命に絵を描いてきた自負はいくらかあります。 この年も終わり、新たな年にまた絵を描き発表することになろうと思います。 2022年は個展もしました。90人くらいの方々が来られて励ましを受けました。制作はしんどい時もありましたが、何とか完遂できたのは嬉しく思う感じです。 来年 2023年はまた新たな発展を希望するものです。その初めに、年の初めにまた展覧会があります。 ギャラリーKに所属している同人や、また新たな作家がつどい美術作品の祭りが行われます。   今回は新人の方も出品し、作家活動を開始する人もあるとのこと、 画家とか美術家は作品を描いていれば作家と呼ばれます。そしてなおかつ発表し、それを社会に提示することで小さくても大きくても文化活動になります。 作品を制作し、発表し、文化に貢献する。 美術の進歩に一歩近づき、その作家個人個人が活動することで時代の雰囲気を作っているのは事実なわけで、たとえ知らない存在でも、それを知る人はいることもあります。 私も無名ではありますが、少数の認識者はいるのはありがたいことに感謝しています。 2023年から始まるギャラリーKの新春の展覧会において、美術家たちの体動もあることを信じます。 GALA展にしか出品しない作家もあるし、それを機にどんどん出品する作家もいます。 小さな絵が展示されることになりますので展示場にたくさんの作品が並び、多くの方が出品します。 私、本多裕樹も出品します。 私たちは小さな礫ではありますが、文化を、その芸術の世界でお互いに研鑽し合い成長しているのであります。 そんな、作品の数々がギャラリーKに展示されて、一つの美術の祭りを開催するのです。 2023年 どのような年になるかでなく、どのような年にするかが問題になってきますが、その一日一日が価値のある時間です。そのような忙しい時間にあり、また暇であっても、たとえどのような悲惨な現状でも、幸いな状況でも生きて、美術をもって心を豊かになってくれれば幸いです。 ギャラリーは、ふと立ち寄るのでもいいと思います。 映画を観に