雑文1
今日もこうして始まりましたね。僕は今、会社の就業前でソファーでゆっくり休んでいます。最近は何をしているかと言うと、本を少し読むくらいでしょうか。でも、それも三日坊主です。続けている事と言えば書道の練習くらいなものでありましょうか。なかなか面白いですよ。半紙は100円ショップで購入して、筆は毛筆の万年筆を使っています。それが趣味ですね。あと、他に何やっているかですが、そんな大したことをしていませんね。若い時にやるべき事をしっかりやったので、もう何というか満足しちゃっています。家に帰れば少し休んでゆっくりして夕食を食べて風呂に入ってそのあとベッドに寝ています。それでも結構幸せに生きています。やっぱり何か趣味をした方がいいのだろうか。絵とか致したかなく描いています。絵を描くってけっこうしんどくありますて、絵って言うのは若い人がやるものだと思っています。それでも、ヘナヘナの体の状態で倦まず弛まず描いています。辛いけど制作しています。 一仕事終えて今、こうして昼休みを迎えています。何をしようかとソファーでゆっくり珈琲飲みながらくつろいでいます。絵のことが浮かんできました。絵はやはり人を幸福にすることが可能なのではないかと思いました。自分の絵も他人の絵もなかなかいいものであるし、絵はやっぱりいいものなのではないかと考えていました。 2月の下旬に極小の美展があってそれに出品します。その準備をしていますよ。作品はできていますが、額にフックを付ける作業をしてます。絵の方は二日くらいで全部完成してしまいました。長期戦にならなかったのが良かったです。アクリル絵の具を使ったので割と早くできました。あと、準備しなくてはならないことは作品にタイトルを付けて作品としての内容を作らねばなりません。僕は作品を制作するけど、その評価や意味に関しては作者を離れてまた別の意味になっていくのが面白いところです。僕自身の作品の意味もあるけれども、大体が鑑賞者が決めていくし、また、自分の意図を越えて別の意味に、または評価に変わっていくのがまた面白いところかも知れません。 さて、絵画作品について書いてきたけど、まあ、そんな感じで評価に関しては他のことでも言えるのではないかな。作品、または様々な商品とか、ものでもそうかも知れません。物の価値は様々ですが、それを決めるのはなんだろうか。そ